医療・介護関係者の皆様へ
千里ホームケアクリニックでは、患者さんの安心・安全の療養生活を実現し継続できるように、日々の健康管理を行っています。それでも、やはり患者さんの病気や健康状態によっては入院や検査が必要な場合もあります。
そこで、地域の病院や医療機関との連携を通じ、患者さんを支えられるような体制づくりを行っています。
医療・介護関係者の皆様へ
主治医意見書・訪問看護指示書・マッサージ同意書などは、初診日から書くことが可能です。
- 病院関係者の皆様へ
- 高齢者入居施設、住宅関係者の皆様へ
- 地域の先生方へ
病院関係者の皆様へ

訪問診療を行う中で、日々患者さんの健康状態をチェックしていますが、どうしても検査や入院が必要になる場合があります。また、患者さん本人とそのご家族が安心して療養生活を過ごすためにも、病院・医院様のご協力は不可欠と考えております。患者さんのご紹介につきましては、必要となる診療情報提供書を作成し、スムーズに診療を引き継いでいただける対応を心がけております。
急性期の治療が終了しましたら、患者さんがなるべくはやくご自宅や施設に戻れるように支援いたします。 またこれ以上改善が望めない終末期の患者さんやご自宅で看取りを希望する患者さんのケアも行います。
※入院中の患者さんにつきましても、退院前にお問い合わせいただくことで早くからの対応が可能です。ご相談ください
高齢者入居施設関係者の皆様へ

高齢者の方向けの入居施設は、ご自宅で生活を続けるのが難しくなった患者さんにとって欠かせない存在です。千里ホームケアクリニックでは、施設に入居される患者さんが最期まで安心し、穏やかな生活を送れるようにサポートをしております。
その実現には、施設の職員の皆さんが日々のケアに取り組めるための、しっかりとした支援も必要と考えております。連携医療機関として、私たちは施設の運営者とスタッフの皆さんとの連携を大切にしております。
地域の先生方へ

主治医の先生が一人で患者さんをサポートできることが理想と考えています。しかし、患者さんが理想の形で最期を迎えられるような支援を24時間体制でサポートするのは、一人の医師の力だけでは限界があります。
千里ホームケアクリニックでは夜間・休日対応の体制をつくり、患者さんが自分らしい生活を送り、最期を迎えられるように尽力していきます。24時間365日体制のため先生方と連携をとってまいりますので、ご協力いただける先生方はぜひ一度お問い合わせいただければ幸いです。